QUESTION

早速ですが質問です!

こんなお悩みの方はPONOへご相談ください

あなたの“眠れない夜”は、決してあなただけの問題ではありません。"ストレス"や"姿勢の歪み"など様々な要因が重なり、今の"眠れない"状態が起こっている可能性があります。PONOでは、そんなつらい夜の"不眠解消"をサポートさせていただきます。

  • check_box

    布団に入っても頭の中だけが

    ずっと冴えわたっている

  • check_box

    眠ろうとすればするほど

    かえって目がぱっちり開いてしまう

  • check_box

    寝返りが多くて

    夜中に何度も目が覚める

  • check_box

    朝起きても疲れが取れず

    一日中ぼんやりしてしまう

  • check_box

    「明日も早いのに…」と焦りから

    さらにストレスを感じる

WHY

"なぜ眠れない??"のかを解説

3つのポイントで紐解く不眠のメカニズム

  • #

    猫背・巻き肩がもたらす
    姿勢の乱れによる"眠りの質低下"

    猫背になると胸郭(胸周り)の可動域が狭まり、肺に十分に空気が入りにくくなることで呼吸が浅くなります。その結果、首や肩周りの筋肉が過度に緊張し、筋緊張によって血流が滞ることで酸素や栄養が筋肉に届きづらくなるとともに、筋肉から脳へ送られるリラックスのシグナルまでもが遮断されてしまいます。

    これらが連鎖的に作用することで、自律神経が休息モードに切り替わりにくくなり、不眠の大きな要因となるのです。

  • #

    副交感神経が働きにくくなる
    無意識に浅くなった"呼吸"

    浅い胸呼吸ばかりを続けると、肺の底部まで十分に空気が行き渡らず横隔膜の動きも制限されるため、本来引き起こされるはずのリラクゼーション反応が弱まってしまいます。

    その結果、副交感神経(休息・回復モード)への切り替えが遅れ、心身ともにゆっくりと休息できない状態を招き、不眠の原因となってしまうのです。

  • #

    メンタルの緊張による
    ストレスや不安が脳を覚醒させる

    過度なストレスが続くと覚醒ホルモンであるコルチゾールが過剰に分泌され、頭の中で「明日の心配事」を延々とぐるぐる考え続ける状態に陥ります。

    その結果、心理的な緊張が身体の筋肉にも波及してさらなる筋緊張を招き、ますます眠りが遠のいてしまうのです。

オールハンドで行うフェイシャルエステでお肌に溜まった老廃物をデトックスします

check!

PONOのメソッド紹介

「姿勢」「呼吸」「メンタル」の3つの柱を組み合わせることで、深い睡眠と心身のリセットを実現します。

  • Point 01

    整えるストレッチ&リリース

    不眠の原因となる筋肉の強張りを、フォームローラーやテニスボールを使って肩甲骨まわりの筋膜をじっくりとほぐすことで、普段硬くなりがちな背中の筋肉を解放します。

    さらに、猫背や巻き肩を矯正するための背中から胸郭にかけたストレッチを組み合わせることで、胸を自然に開き呼吸のしやすい状態をつくります。そして、就寝前にはテレビを見ながらでもできる“ながらリリース”を取り入れ、寝つきが悪いときにも手軽にケアできるように不眠改善のサポートをします。

  • Point 02

    呼吸に合わせたエクササイズで

    自律神経を整える

    呼吸の吸う・吐くのリズムに合わせて、胸を大きく開閉する動きを取り入れます。例えば、息を吸いながら肩甲骨を寄せて胸を張り、吐きながら丸めるように背中を伸ばすことで、筋肉と神経の両方に働きかけるストレッチとエクササイズを行い、不眠改善を目指します。

  • Point 03

    呼吸や瞑想などで心を落ち着かせる

    マインドフルネスで不眠改善へ

    まず「吸う→止める→吐く」のリズムを意識した3段階呼吸法を行い、吐く時間を長めにとることで副交感神経を優位にし、ストレスホルモンであるコルチゾールの分泌を鎮静させます。また、マインドフルネス瞑想を取り入れ、呼吸の感覚に意識を集中させることで頭に浮かぶ雑念を受け流し、「今ここ」に心を戻すセッションを行います。さらに、やさしい環境音やヒーリングミュージックをBGMとして流すことで、五感から心身をゆるめ、質の高いリラクゼーションを実現します。これらを組み合わせることで、ただ身体を整えるだけでなく“心の余裕”も育み、深い眠りと日中のパフォーマンス向上をサポートします。


RESERVATION

ご予約・ご相談はLINE、SQUAREから!

ただいま体験イベント実施中!
お気軽にご相談ください

MENU

様々な利用スタイルに対応したコースラインナップ

パーソナルトレーニングPONOでは、お客様一人一人にしっかり寄り添って、「理想のあなたの姿(シルエット)」のサポートをしています。

名東区の落ち着いた空間のプライベートジムで、集中できる環境をご用意しており、皆様の「こんな自分になりたい」と思う「理想の姿」を目指して、経験豊富なトレーナーがサポートさせていただきます。

ジムやトレーニングの経験のない初心者の方でも大歓迎です。体験メニューもご用意しておりますので、お気軽にご相談ください。

ピックアップMENU

まだPONOをご利用されたことのない【ご新規様】におすすめの「体験メニュー」をご用意しています。

PONOがコンセプトにしているトレーニングを実際に体感いただき、あなたにとってピッタリなものかをご確認ください。

ただいま【ワンコイン体験】のイベントも開催中です。

【体験】パーソナルトレーニング

¥4,000

【体験】ペアトレーニング

¥4,000

Q&A

お客様からの質問にわかりやすく回答

お客様から寄せられた質問に丁寧に回答しています。掲載されている質問のほかにも気になる点がありましたら、お気軽にご連絡ください。スタッフが詳しくお応えいたします。

Q 体験で必要なものはありますか?
A

運動しやすい服装と室内用シューズをご持参ください。

レンタルタオルやウォーターサーバーはご自由にお使いいただけますので、お飲み物等は不要となります。

Q 友達(家族)と一緒に行けますか?
A

ご予約の際に「備考欄」に「ペアでの利用」などのようにご入力ください。

はい、ご友人やご家族と一緒にご参加いただける「ペアトレーニング」も実施しております
お二人同時にトレーニングを受けていただけるため、楽しみながら継続しやすく、モチベーション維持にもおすすめです。

ご希望の方はご予約画面の備考欄に「ペアで」と事前にご入力ください。

Q クレジットカードなどは使えますか?
A

クレジットカードはご利用いただけます。

VISA、MASTER、JCB、AMERICAN EXPRESSなどがご利用いただけます。

iDやQUICK PAY、QRコード決済、交通系ICなどもご利用可能です。

Q 駐車場はありますか?
A

お客様専用駐車場ではありませんが、お店からすぐ近くに「提携駐車場」をご用意しています。

ご利用後、利用時間分のサービスチケットをお渡ししております。

ぐっすり眠れるために
正しい"呼吸方法"で「不眠解消」へ

ポイントは"焦らず呼吸すること"

寝ようと思っても、"なかなか寝付けない"や"目が冴えてしまう"という状態は心因性の「ストレス状態」が原因となるケースがあります。

「ぐっすり眠るためには、“今すぐ寝よう”と焦る気持ちを手放し、ゆったりと深呼吸しながら心身をリラックスさせることが大切です。急ごうとすればするほど覚醒状態が強まり、眠りが遠のいてしまいますので、まずは“焦らない”ことを意識してみましょう。」

お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業電話はお断りいたしております

営業時間 9:00~21:00
日曜・祝日 9:00~18:00

Access

提携駐車場(三井のリパーク 上社3丁目第2)

〒465-0025 愛知県名古屋市名東区上社3丁目1003


Google MAPで確認

利用者様にサービスチケットをお渡ししております

提携駐車場(三井のリパーク 上社)

〒465-0025 愛知県名古屋市名東区上社3丁目1004


Google MAPで確認

利用者様にサービスチケットをお渡ししております

パーソナルトレーニングPONO

住所

〒465-0025

愛知県名古屋市名東区上社3丁目1703

グランドスーシュ上社J1

Google MAPで確認
電話番号

052-385-2094

052-385-2094

営業電話はお断りいたしております

営業時間

9:00~21:00

日曜・祝日 9:00~18:00

定休日 不定休
代表者名 木全 太一
最寄りの施設

東山線上社駅、本郷駅から徒歩7分。

トット保育園、観音寺近く。

駐車場情報

提携駐車場有

(サービスチケットをお渡ししています)

当店までのアクセス情報を詳細に掲載しています。当店入り口が分かりにくい場合はお気軽にご連絡ください。東山線上社駅と本郷駅の中間にジムを構え、健康的な身体づくりのお手伝いをしています。それぞれの駅から徒歩約7分の便利な立地で営業しておりますので、仕事帰りやお出かけのついでなど、ご都合に合わせてご利用ください。

Contact

お問い合わせ

Instagram

インスタグラム