Campaign

新年度に向けたチャレンジキャンペーン

3月に入り、もうすぐ新年度を迎えます!

トレーニングでダイエットやボディメイクをして、最高に綺麗な身体になって「春」を迎えてみませんか?

3月31日までの期間中、ご新規様限定で【ワンコイン体験】を開催しています。「先着10名様限定」となりますので、詳細は下記のボタンからチェックしましょう!

flowers-882828_1920 goose-8740266_1920

四十肩とは?

年齢とともに衰えやすい肩周辺の筋肉

四十肩とは、年齢とともに肩周辺に炎症が起こり、肩や腕が上がらなくなってしまう症状で、炎症の度合いによっては、動かすこともできず、痛みで寝られない方もいます。

PONOではそんな肩のトラブルの対策として、肩周辺の筋力バランスを整えながら鍛え、肩に負担のかかりにくい「美姿勢づくり」を行っています。

MISSION

四十肩を予防、改善するために

肩の関節を「正しい位置」に保持する

肩の関節は構造上、股関節と同様の「球関節」というあらゆる角度に動かすことのできる関節です。

そのため細かい靱帯や腱が存在し、関節を安定させるため、多くの「インナーマッスル」や「アウターマッスル」が関節を「支えて」います。

四十肩はそんな肩の関節周辺の筋肉のバランスが乱れてしまうことで、骨格が変化し、腱や人体に炎症が起こって「痛み」が発生してしまいます。

筋肉のバランスの乱れは同時に、猫背や巻肩のような姿勢の歪みにも影響をするため、「姿勢」と「バランス」を考慮したエクササイズが必要です。

美容室2

四十肩対策

肩を痛めないためのトレーニングとは

  • 肩関節の「インナーマッスル」強化

    肩の関節には身体の深部にある「インナーマッスル」と身体の表面の「アウターマッスル」があり、この2つ筋力バランスが崩れ、インナーマッスルが弱まってしまうと関節が安定せず、猫背のような「姿勢の歪み」や四十肩のような「肩の怪我」を引き起こします。

    四十肩対策として、まずはこの「インナーマッスル」の強化が最優先となります。

    Sample
  • 肩を「正しい位置」に保つエクササイズ

    肩を痛めないようにするためには、関節を「正しい位置」を維持するために、肩だけでなく二の腕や背中の筋肉をつけていく必要があります。

    四十肩の対策だけでなく、「丸まった背中を治したい」などの「姿勢づくり」にも繋がるため、凛とした美姿勢を目指して対策していきましょう!

    Sample

CHECK!

肩のトラブルを回避するために
関節の負荷を最小限に、「効果のあるトレーニング」

  • 1920タイル圧縮

    POINT01

    固まった筋肉を「柔らかくほぐす」

    筋肉は「骨」に付着しており、歪んだ姿勢により筋肉が拘縮して固まってしまうと、骨格を歪ませてしまいます。四十肩対策としてまず行うべきは、トレーニングの前の「ほぐす」ことが重要で、トレーニング効果を最大限に発揮することができます。

  • 1920石圧縮

    POINT02

    スロートレーニングで「効かす筋トレ」

    四十肩改善のためのトレーニングは、繊細な動きや角度調整を考慮した動きが必要です。肩周辺の筋肉に対して無理な負荷をかけないために、軽めの負荷で丁寧に効かせる必要があるため、「スロートレーニング」を推奨しています。

  • 1920タイル圧縮

    POINT03

    十分な可動域を維持させるストレッチ

    トレーニングでは筋肉に負荷をかけるため、負荷をかけた後にしっかりとストレッチをしなければ、柔軟性の欠いた「固まった筋肉」となってしまいます。

    肩のような繊細な動きのできる関節では、柔軟性のある筋肉に仕上げていくことが、四十肩対策や改善に効果的となります。

お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業電話はお断りいたしております

営業時間 9:00~21:00
日曜・祝日 9:00~18:00

Access

提携駐車場(三井のリパーク 上社3丁目第2)

〒465-0025 愛知県名古屋市名東区上社3丁目1003


Google MAPで確認

利用者様にはサービスチケットをお渡ししております

提携駐車場(三井のリパーク 上社)

〒465-0025 愛知県名古屋市名東区上社3丁目1004


Google MAPで確認

利用者様にはサービスチケットをお渡ししております

パーソナルトレーニングPONO

住所

〒465-0025

愛知県名古屋市名東区上社3丁目1703

グランドスーシュ上社J1

Google MAPで確認
電話番号

052-385-2094

052-385-2094

営業電話はお断りいたしております

営業時間

9:00~21:00

日曜・祝日 9:00~18:00

定休日 不定休
代表者名 木全 太一
最寄りの施設

東山線上社駅、本郷駅から徒歩7分。

トット保育園、観音寺近く。

当店までのアクセス情報を詳細に掲載しています。当店入り口が分かりにくい場合はお気軽にご連絡ください。東山線上社駅と本郷駅の中間にジムを構え、健康的な身体づくりのお手伝いをしています。それぞれの駅から徒歩約7分の便利な立地で営業しておりますので、仕事帰りやお出かけのついでなど、ご都合に合わせてご利用ください。

Contact

お問い合わせ

Instagram

インスタグラム