「肩こり」のお悩み

トレーニングで「根本から」肩こり改善

肩こりは現代社会の「国民病」とも言われ、調子の悪い箇所のトップクラスのお悩みとなっています。

肩こりがひどく、マッサージや整体に通われている方は多いかと思いますが、ある程度の期間で「元に戻ってしまう」なんてことはありませんか?

PONOではそんな厄介な肩こりの原因を見つけ、バランスを整えながらトレーニングとメンテナンスを繰り返し、「根本から改善する」お手伝いをしています。

MISSION

テーマは「血流の改善と姿勢づくり」

筋肉のバランスを整えるトレーニング

近年のスマートフォンやデジタル化により、社会的にも問題視されているのが「運動習慣の減少」です。

私たちの身体は年齢とともに筋肉量が減ってしまうのですが、運動習慣の減少で筋力低下はさらに加速し、肥満などに繋がってきているのですが、それに比例して「姿勢の歪み」も深刻化しています。

例えば長時間のデスクワークでパソコンやスマートフォンを操作すると、「前屈み」の偏った姿勢でいる時間が増えることで筋肉のアンバランスが発生し、肩こりの原因となる「血流の悪化」を引き起こします。

美容室2

肩こり改善に向けて
肩こり解消に向けてのプロセス

  • 「胸を開き」深く息を吸える身体へ

    肩こりの原因の1つでもある「血流の悪化」ですが、前屈みの慢性的な姿勢が続くと、大胸筋をはじめとした胸の筋肉が固まり、「胸を開く」ことが困難となります。その結果深く息を吸えず、体内に酸素を十分に取り込めなくなり、「血流の悪化」を引き起こします。

    肩こりを改善するためにも、まずは胸を開かせ深く息を吸える身体作りがポイントとなります。

    SEOコンテンツのH3見出し1
  • 胸を開いたら、「肩甲骨」を動かす

    胸が閉じた状態だと背中が丸まり、「肩甲骨」の動きが悪化します。

    胸を開けるようになった後、肩甲骨周辺の筋肉をあらゆる動きでトレーニングし、柔軟性と筋力を向上させ「胸を張り続けられる」身体を目指します。

    その結果、代謝機能が向上し「血流」を促進することで、「肩こり予防」に向けて大きく前進します。

    SEOコンテンツのH3見出し1
  • 「メンテナンス」で柔軟性のある身体へ

    筋力不足により弱まってしまった筋肉は鍛え、固まってしまって歪んだ姿勢を整えるためには「ストレッチ」も欠かさず行います。

    私たちの姿勢はバランスで成り立っています。偏った筋力バランスのままトレーニングしても、十分な結果が期待しにくい場合がありますので、お客様それぞれの姿勢とバランスを考慮して、ストレッチとトレーニングを行っていきます。

    SEOコンテンツのH3見出し1

Flow

ケアとトレーニングの融合で肩こり改善へ

PONOでは肩こりのような慢性的な身体の不調の改善を目指す方に、いきなりトレーニングスタートはしません。

筋肉のバランスの崩れを「整える」ところからスタートすることを推奨しています。

関節本来の滑らかな可動域を取り戻してから、肩こりの原因となっている筋肉へアプローチをして、怪我なく効率よくトレーニングを行なっていきます。

Step.
sample_01

肩甲骨周辺の筋肉を「整える」

肩こりのような筋肉のアンバランスがある状態でのトレーニングでは、関節の動きに制限があることが多いため、満足な効果を感じられないだけでなく、怪我のリスクも高まります。

トレーニングによって十分な効果を感じさせるために、まず筋肉の緊張を「整え」、滑らかに肩を回せるようになってからトレーニングを行います。

Step.
sample_01

肩こり改善に特化したトレーニング

肩こりでお悩みの方にとって1番避けるべきトレーニングは、トレーニング後に「筋肉が固まってしまう」ようなやり方です。

PONOではトレーニング後には「身体が軽くなった」と感じていただき、良い状態を持続できるようにすることを目的とした、計画的なトレーニングプランでお客様のサポートをしています。

オールハンドで行うフェイシャルエステでお肌に溜まった老廃物をデトックスします

check!

お客様それぞれに寄り添った
肩こり改善に向けたアプローチ

筋力バランスと現在の姿勢から
軽くてスッキリした美姿勢作りをサポート

  • Point 01

    闇雲に鍛えるのではなく

    調子が良い状態を作るトレーニング

    肩こりのような慢性的な身体の不調でも、しっかりと目的を持ったトレーニングをすることで改善することは十分に可能です。

    負荷をかけることには一切こだわらずに、関節の動きや筋肉の伸び縮みを生かした、「調子を良くする」ことに特化したプログラム提案をしています。

  • Point 02

    お客様それぞれの骨格や状況に合わせた

    エクササイズプラン

    皆さんの身体はそれぞれで異なり、「肩こり」と言っても原因はさまざまです。

    お客様の骨格や筋肉の柔軟性、バランスを考慮したプランニングをすることで、怪我することなく、計画的に効率よく肩こり改善に向けてトレーニングサポートしています。

  • Point 03

    ストレスフリーな開放感のある

    プライベート空間をご用意

    PONOでは全ての利用者様に集中してトレーニングができるように、他の利用者様と会うことのない完全個室のプライベート空間で、マンツーマンでのトレーニングを行っています。

    他の利用者様にご自身のお悩みなどを聞かれる心配もなく集中して身体を動かせる、ストレスフリーな空間をご用意しています。

Campaign

春から夏に向けてチャレンジ!

3月に入り、もうすぐ新年度を迎えます!

これから春になり、トレーニングで身体を引き締め、最高に綺麗な身体になって「夏」を迎えてみませんか?

3月31日までの期間中、ご新規様限定で【ワンコイン体験】を開催しています。「先着10名様限定」となりますので、詳細は下記のボタンからチェックしましょう!

flowers-882828_1920 goose-8740266_1920

RESERVATION

ご予約・ご相談はLINE、SQUAREから!

お気軽にご相談ください

お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業電話はお断りいたしております

営業時間 9:00~21:00
日曜・祝日 9:00~18:00

Access

提携駐車場(三井のリパーク 上社3丁目第2)

〒465-0025 愛知県名古屋市名東区上社3丁目1003


Google MAPで確認

利用者様にはサービスチケットをお渡ししております

提携駐車場(三井のリパーク 上社)

〒465-0025 愛知県名古屋市名東区上社3丁目1004


Google MAPで確認

利用者様にはサービスチケットをお渡ししております

パーソナルトレーニングPONO

住所

〒465-0025

愛知県名古屋市名東区上社3丁目1703

グランドスーシュ上社J1

Google MAPで確認
電話番号

052-385-2094

052-385-2094

営業電話はお断りいたしております

営業時間

9:00~21:00

日曜・祝日 9:00~18:00

定休日 不定休
代表者名 木全 太一
最寄りの施設

東山線上社駅、本郷駅から徒歩7分。

トット保育園、観音寺近く。

当店までのアクセス情報を詳細に掲載しています。当店入り口が分かりにくい場合はお気軽にご連絡ください。東山線上社駅と本郷駅の中間にジムを構え、健康的な身体づくりのお手伝いをしています。それぞれの駅から徒歩約7分の便利な立地で営業しておりますので、仕事帰りやお出かけのついでなど、ご都合に合わせてご利用ください。

Contact

お問い合わせ

Instagram

インスタグラム